001
ANST
自律神経を整える
オートノミックナーバスシステムトリートメント(ANST)は、クレニオセイクラムワークとも呼ばれる、“5グラム・タッチ”の柔らかく繊細で緩やかな手技により、脳髄液の循環システムがより正常に働くことを目的とした施術です。
大脳第三脳室でつくられ脳脊髄を満たす脳髄液のリズムカルな運動は第一次呼吸とよばれ、胎児期から生涯を通じて健康のメカニズムを担う「自律神経系の健全な活動」に重要な役割を果たしています。
現代生活での精神的ストレスや姿勢などの歪み、あるいは事故や怪我による後遺症などによって、脳髄液の健全な循環を妨げる要素が蓄積し、自律神経系による生命活動そのものの機能低下をまねくケースが増えています。
ANSTによる脳髄液の循環システムの改善によって、頭痛・身体的慢性不調・不眠など、自律神経の不調から起こる様々な問題の解決に役立ちます。また慢性的な不定愁訴などで体力的な限界を感じるときほど、ANSTの効果が際立ちます。2~3回を1セットとした施術をお奨めします。